なぜ始めるのか

5月も終盤。

緊急事態宣言も明日で全面解除とのニュースを本日見ました。

 

この自粛期間は家にこもり、外出は近所のスーパーのみで済ませて暮らしてました。通勤しないため平日でさえ朝にも夕にも余裕の時間があり、休日には時間を持て余しています。

 

余暇という言葉を考えると、余剰な暇という印象を受けます。特にすることもなくテレビ、Youtubeを見て、本やブログを読んで、少しばかりの語学学習と資格の勉強をする。現在の私にとっては、あまりに「余暇」が多すぎます。

 

何処かに行く、誰かと話すといった行動するにも何かしらの判断を自ら下す為の材料として情報を大量に入力しています。すなわちここ最近の私の暮らしは、行動という形で消化し、圧縮していたはずの情報がただ体内に堆積している上にさらに情報を積む形となっています。

 

「余暇」を減らすためにはただ積もらせるのではなく、行動による消化が必要と考えました。その為に今日からブログを書き始めようと思います。

 

 

"るぬい"について

東京都に住んでいます。上京2年目、社会人です。

ブログを書くための名前が必要ですが、何も思いつきませんでした。

目の前の机に絵本のかえるくん人形があったため使ったこともない、フランス語で蛙を示す名詞をもじり自らを表す固有名詞にしました。

f:id:froggen:20200524210611j:plain

かわいいですね。

短期的なブログ上の目標としては記事をたくさん書きたいです。新たな環境に身を置くのが目的です。現在所属しているコミュニティが会社、学生時代の友人の2つのみ、上京2年目ということで色々なモノを受容したいと考えています。

 

長期的な目標はブログタイトルの通りです。

楽しい鼎談をしたい。

ブログを続けることで、自らの文書や思考を共有できる人と出会い、認知して頂き会話をすることができるようになれば、良いと考えています。

最低限の理解のみあれば成り立つ2人ではなく、価値観の違いがある人同士でも楽しく話が出来るようにこのブログを書き続けられればと考えました。

 

今後可能な限り文章にて考えたことを発信できればと思います。